◆11月8日(日)パーティーイベント!粘土教室やります!参加者募集中◆

坂本です。

今週末11月8日(日)、ギャラリーパーティーイベントVol.2開催致します!

前回同様、パーティーの参加費は500円 → お菓子とジュースをご用意しております。

15:00スタートですので、ゆっくりご来店いただいても大丈夫です!

 

 

当日のメインは【樹脂粘土を使った粘土教室】!

先生はこの方・・・・

平面のイラストからシルバーアクセやフィギュアの様な立体造形までPOPでグロくてPUNKな独特の作風をお持ちの【KAGEMARU DESIGNS(カゲマルデザイン)】の作家、KAGEAMRUさんです。

今回、10月31日からギャラリーにて展示販売中の【UNDEAD TOYS】もKAGEMARUさんによって制作されています。

IMG_3274

 

 

そして、粘土教室ですが、こんな内容になっています。

◆日時:11月8日(日) 15:00~18:00

◆参加人数:先着5名様まで(事前予約受付中です。初めてご来店の方でも下記のTELまでお気軽にご連絡下さい★)

◆場所:GALLERY Venom Glow 名古屋市中区栄3-20-14 住吉ビル1F TEL:052-242-1710

◆参加費:\3,000(材料費込) ※+\1,500で粘土を追加することが可能です。

 

スカルピーというオーブンなどで焼くと硬くなる樹脂粘土を使用して、自分の好きなモチーフを作って頂きます。

下の画像は過去に行った粘土教室での生徒さんの作品です。

 

IMG_3283

 

 

 

IMG_3281

 

 

IMG_3282

 

 

3枚目の画像は、先日ベノムグロウのスタッフが参加した粘土教室の作品です。

 

 

無題

ベノムグロウWEBストア店長、山田が製作した「ムキムキマッチョボディ ペン置き」はセンスが近未来過ぎて誰にも理解されていませんでした・・・(笑)

 

当日その場で製作、その場で焼いてもらい、出来上がったものは持ち帰ることが可能です。

ぜひこの機会に自分の造形力、試してみませんか?

 

 

 

 

それだけではありません!

今回の粘土教室の先生でもあるKAGEMARUさんが製作した【UNDEAD TOYS】も店頭に並んでおります。

IMG_3280

 

IMG_3273

 

 

IMG_3274

不思議の国のアリスのキャラクターがゾンビやスカルにアレンジされています★

 

 

IMG_3276

ハロウィンも終わったばかりですが好評のカボチャのキーホルダー。

 

 

IMG_3275

ハリネズミがミイラになった【マミーモコ】。毛がフワフワで気持ちイイです。

 

IMG_3277

アイスクリームに目玉!?

 

 

IMG_3278

ゾンビチェシャ猫キーホルダー。

 

 

 

IMG_3279

死神デザインのLEDキャンドルスタンド。

 

UNDEAD TOYSの展示販売期間は ≪11月15日(日)まで≫

他にもたくさんありますのでぜひ見にいらして下さい!

 

 

 

 

さらにさらに!まだあります!

10931379_810625515657298_2875358675110128788_n

9月に期間限定で展示した所大好評いただいた【Lady Dile(レディーダイル)】今回も展示させて頂きます!

 

IMG_3271

前回、大好評だった【フォーチューンブレス】。売上の一部が「ベトナムの子どもの家を支える会」に寄付されます。

 

IMG_3270

ヘビがハートをかたどったリング。

 

 

IMG_3269

ワニの頭蓋骨!ペンダント。

 

IMG_3268

 

 

IMG_3267

 

 

IMG_3266

 

 

IMG_3265

 

 

a5555e_2dc1c0f7ac7e4405ba25285517e73f0b_jpg_srz_643_964_85_22_0_50_1_20_0

 

 

a5555e_3b9c679ab12b42669b5db71a3c5ddf44_jpg_srz_764_510_85_22_0_50_1_20_0

 

 

IMG_3263

カメレオンの目をイメージした独特な模様のストーンをつないだブレスレット。ブレスの先端にはカメレオンの顔のシルバーパーツがついています。

 

IMG_3264

フトアゴヒゲトカゲとヒョウモントカゲモドキの顔をリアルに造形したペンダント。

 

こちらも展示期間は11月15日まで。

11月8日のイベント当日はデザイナーの津ヶ谷さんもお店にご来店下さるそうです★

 

 

当日は本当に盛りだくさんの内容になっております!

粘土で自分だけの置物を作るも良し、ものづくりをされている作家さんとコミュニケーションを取るも良し、そんな作家さんが製作した物をじっくり吟味するも良し・・・11月8日はみなさんで楽しんじゃいましょう!