◆悪魔と結びつきのある道化師?アルルカンリング◆

 

こんにちは!

GALLERY Venom Glow 名古屋店のMIKAです!

 

 

本日から月曜日が体育の日ということで三連休の方も多いのではないでしょうか?

体育の日に合わせて運動会を行う学校も多いのではないでしょうか。

運動会と言えばよくテレビで芸人さんたちが運動会を行っていますが、あれを見ると思わず力んでしまいます。 (笑)

特にリレーなんかは一番熱くなってしまいます。 (笑)

そして運動会したいー!となります。 (笑)

きっと体力の限界を知り数日後に筋肉痛がくることになるのでしょうね…! (笑)

 

 

タイトルでどういうことだ?となったかと思います★

今回はF.A.Lのピエロスカルデザインラインからタイトルのような言い伝えがある道化師をモチーフとしたアルルカンリングをご紹介致します★

 

アルルカンリング

 

◆アルルカンリング #11~#30 ¥20,000-(本体価格)

http://www.fal-d.com/r_item/FAR0027.html

 

ピエロスカルのベーシックモデルとして生み出されたアイテム。

そもそもアルルカン(Arlequin)とは仮面即興劇コンメディア・デッラルテの代表的な登場人物アルレッキーノ(Arlecchino)のことで、英語ではハーレクィンと呼ばれていたりします。

道化師のことですね★

 

more_arlequin

 

トック帽に黒いお面、菱形模様の派手なコスチューム、そして手には長いこん棒を持っていたとされています。

以前は普通のナイーブな青年だったのですが、劇作家たちにより性格も少しずつ変わっていき、機敏でずる賢くなっていったそうです。

さらに歴史を遡って中世にまで到ると、なんと、万国の軍隊を打ち負かし、あらゆる悪魔を配下に従え、女子供をさらって生きたまま食らったという、おそろしくも怪しげな「悪魔のなかの悪魔」へと変貌を遂げたアルルカンにたどり着きます。

アルルカンがもともと魔物や悪霊と結びついていたことは、仮面の容貌からも理解でき、猫とも猿とも見えるその奇怪な面は、明らかに動物あるいは野獣を連想させます。

また、中世のカーニバルの図像などでは、アルルカンはしばしば悪魔や地獄の使者として描かれています。

(引用:http://www.spac.or.jp/10_spring/more_arlequin.html)

 

その一方でアルルカンは「悲しいピエロ」を演じたことでも有名です。

 

ピエロにもいろいろな性格、起源があるんです★

 

アルルカンリング

 

両サイドは流れるようなラインが特徴で、トック帽を表現。

 

アルルカンリング

 

リングの前面を凝ったデザインにし、後面はあえてシンプルに鏡面仕上げに。

 

アルルカンリング

 

程よいボリューム、重量感でシルバー初心者の方にもオススメです!

実際に私がF.A.Lで初めて購入したアイテムもアルルカンリングでした★

パープルローズリング(http://www.fal-d.com/r_item/FAR0057.html)とコンフィデンストランプブレスレット(http://www.fal-d.com/r_item/FAB0019.html)と合わせてみました。

 

アルルカンリング

 

アルルカンリング

 

サイドから見るとまるで絵画から出てこようとしているような印象も★

 

アルルカンリング

 

アルルカンリング

 

一番目のいく額や目の上にエングレーブを入れる方が多いです★

 

アルルカンリング

 

アルルカンリング

 

サイドにK10のスパイダーウェブをセットし、抜き部分を利用するのもいいですね★

 

アルルカンリング

 

過去の画像を漁っていましたらこんなものを発見!

このように左右対称のものをあえて非対称に、別のものになる様なカスタムもクールです!

この画像を発見した時、実は胸が高鳴りました。 (笑)

 

アルルカンリング

 

そんなアルルカンリングに私はクラックのエングレーブをしてもらいました★

 

アルルカンリング

 

顔からウデ部分と

 

アルルカンリング

 

後面のほうにガッツリと★

 

シンプルカスタムにもガッツリカスタムにもしっかり答えてくれる、そんなアルルカンリングでした★

 

 

 

最後になりましたが、坂本マネージャーが今月いっぱいで退職されます。

坂本さんには以前働いていたショップ時代も、ベノムグロウへ入社してからも一番お世話になりました。

とても寂しい気持ちでいっぱいですが、笑顔で送り出したいと思います!

坂本さんは16日(日)のツアーイベントにも参加されます!

いつもはイベント中バタバタで写真を撮ることも少ないのですが、皆さんで記念撮影をしたいと思っております★

ですので是非皆さんに足を運んでいただきたいです!

そして皆で坂本さんハグ大会をしましょう! (笑)

まだ少し早いのですが、坂本さん本当にお世話になりました!ありがとうございました!

 

 

坂本さんが店頭に立つ日はあと数日ございますので、「坂本さんに会いに行くぜ!」とお考えの方は営業カレンダーを参考にしてください☆

 

 

 

それではまたの更新まで!

 

 

GALLERY Venom Glow 名古屋店 MIKA

 

 

 

ツアーイベント

 

F.A.L 2016 Tour event

The work to calling Round 10

in GALLERY Venom Glow 名古屋店

 

DATE:2016.10.16 (Sun)

TIME:14:00-18:00

 

・未発表ワンメイクアイテムの展示販売

・ワンメイクアイテムの展示販売

・デザイナーによる当日エングレーブ

・デザイナーによる当日ストーンセッティング

・限定ノベルティープレゼント

etc…

 

 

++++++++++++++++++++++++



F.A.L HEAD SHOP


【GALLERY Venom Glow 名古屋店】

〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄三丁目20番14号 

TEL:052-242-1710

営業時間:12:00~20:00

定休日:水曜日

取り扱いブランド:F.A.L , Mad Graffiti , quattro arte , Venom Gothicer , GUERRILLAKID , Gallowsline

◆F.A.L Official Site
http://www.fal-d.com/

◆Mad Graffiti Official Site
http://www.mad-gr.com/

◆quattro arte Official Site
http://www.q-arte.com/

◆Venom Glow Official Site
http://www.venomglow.com/

◆GALLERY Venom Glow 名古屋店 Official Twitter
https://twitter.com/galleryvenomglo

◆F.A.L Official Twitter
https://twitter.com/fal_official

◆Mad Graffiti Twitter
https://twitter.com/mad_graffiti

◆Venom Glow Official Twitter
https://twitter.com/venom_glow

◆F.A.Lデザイナー Yoshiyuki Yamamoto Official Twitter
https://twitter.com/yamamoto_fal

◆Mad Graffitiデザイナー 憂 Official Twitter
https://twitter.com/Mad_Graffiti_Y





++++++++++++++++++++++++