こんにちは
F.A.L TOKYOのJunyaです。
最近海外からの問い合わせや、来店が増えてきた気がします。
文面だと意思疎通(翻訳使いつつ)できるのですが、喋るとなるとなかなか難しいですね、、、
もっと色々な言葉で色々な人と趣味やアイテムの話で盛り上がりたいものです。
余談ですが、今日からblogの最後にオススメ楽曲でも貼っていこうかなと思います。
自分史上一番歴史の長い趣味が音楽なのでこの場を借りてどんどん発信して行こうと思います。
好みのツボに刺さった方は是非お店で言ってくださいね。そしてそんなあなたのオススメ音楽をぜひ教えて下さい!
さて、本日は着けごたえ抜群、一点着けでも重ね着けでも活躍するこちらのペンダントの紹介です。

◆ グレイブオブエンペラーペンダント
Item No.FA-P-0086
本体価格 \26,000
http://www.fal-d.com/r_item/FAP0086.html
個人を思う心をコフィン(棺桶)の形でデザインしたグレイブオブエンペラーのペンダント。
F.A.Lの代表的なモチーフの一つであり、ペンダントの他にもリングやキーチェーン、ウォレットチェーンなどのシリーズもある人気モチーフです。
この棺桶型のクロスデザインは、亡くなった友人の葬儀へ弔問したときの心境が製作することのきっかけとなったそうです。
“誰しも意味のある存在であってそれは亡くなってしまっても変わらない”という気持ちからデザインを考え、今の形になったようですね。

棺桶の形状の中に悠々たる面立ちのクロスデザインを施し、栄光を意味したクロスを取り囲むアラベスク造形は亡き人を悼む愛を感じてもらえるように繊細なラインを意識して造形しています。

裏側にはマーキス型のデザインを造形し、グレイブオブクイーンのデザインに見られる造形を取り入れています。
あえてフラットな面を残しているので、自分にだけ分かるような意味のある文字やストーンをセットするのがオススメです。

小振りながらも厚みは充分で、着け心地を充分に感じることができます。
個人的に正面の繊細な造形と重圧なボリューム感のギャプが魅力的だと感じました。

長さ違いで重ね着けしてみました。
チョーカーで長めに着けても良いですし、チェーンに通して短めに着けてもバッチリです。
今回は重ね着けをしていますが、一つで着けても十分な着け心地です!
いかがでしょうか?
是非実際に手にとって重さや、造形の細かさを見てもらいたいです!
2019年3月末までにご購入いただけるとVenomGlow11週年ノベルティーもゲットできるので是非この機会に!
ノベルティーについてはこちらのblogをご覧下さい。→【ノベルティー詳細】
【本日の一曲】
DragonForce – THROUGH THE FIRE AND FLAMES
自分が海外メタルにハマるきっかけとなった一曲です。
この早弾きに感動して中学時代はMDに入れてヘビロテしてました、、、
DragonForceの他にはRhapsodyとSlipKnotも同じく海外メタルにハマるきっかけですが、それはまた別の日に語るとしましょう。
それでは
F.A.L TOKYO Junya
++++++++++++++++++++++++++++++
【F.A.L TOKYO 原宿店】
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-28-4
TEL:03-6804-3849
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日
【Official site】
F.A.L TOKYO
http://www.venomglow.com/tokyo
Venom Glow
http://www.venomglow.com/
F.A.L
http://www.fal-d.com/
Mad Graffiti
http://www.mad-gr.com/
【Twitter】
F.A.L TOKYO
https://twitter.com/faltokyo
F.A.L designer
https://twitter.com/yamamoto_f
Mad Graffiti designer
https://twitter.com/mad_graffi
【Instagram】
F.A.L Official
http://instagram.com/f.a.l_sil