こんにちは!F.A.L TOKYOのNorikaです🦊
新型コロナウイルスの影響で緊急事態が出されたため、F.A.L TOKYOも1ヶ月ほどお休みしていました🙇♀️
おうちでお仕事もしていたのですが、一日中家にいたらやっぱり暇でしたので…ゲーム買っちゃいました!
大人気、どうぶつの森。趣味全開で作れて楽しい🎸
ハマるとなかなか抜け出せません…😓

さてそれでは、夏のコーディネートにオススメなブレスレットのご紹介です🌈

◆ UTアラベスク&カラムブレスレット
Item No.FA-B-0032
本体価格 ¥25,000
http://www.fal-d.com/r_item/FAB0032.html
ひび割れた柱のモチーフとアラベスクパーツを組み合わせたブレスレットです。

カラムとはラテン語で建物の柱のことを指します。今では円柱の柱全般のことを言うようです。また、縦長の読み物のことをコラムとも言いますが、これの語源にもなっているそうです🧐
このブレスレットでは、朽ちてひび割れた古代建築の石柱をイメージしています🏛
センターのアンダーテイカーパーツ、朽ちてひび割れた墓石をイメージしてデザインされたTバーパーツ。
ブレスレット全体でトゥームを想像させます。
Tバーの受けは真ん中がへこんでいて、バーがくぼみにカシャンと収まり外れにくくなっています。
※トゥームとは!
日本語で、霊廟。とても評価された偉い人のために作られる大きなお墓、といったところでしょうか。例えばインドのタージマハルがそれです。
アラベスクの滑らかなラインと透かしが爽やかな印象で、夏にぴったりです。
袖の長い服を着ていても邪魔にならないボリューム感なので1年中使えますよ。
華奢なので男女問わず、コーディネートに取り入れやすいです。でもちょっと華奢すぎるよ〜って方は、他のブレストの重ね付けがオススメです!レザープレスや時計と合わせても良いですね⌚️
中央のアンダーテイカーパーツを手の甲側にして着用します。服装によってはエレガントな雰囲気を演出してくれます✨
このセンターパーツ、すこーし高さがあるのでサイドにセミカスタムのエングレーブを施すことも可能です。
また、ご希望の長さのカスタムも可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さいね。
では!
「Should I stay or should I go now? If I go, there will be trouble. And if I stay it will be double.」(Should I Stay or Should I Go /The Clash)
Norika
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【F.A.L TOKYO 原宿店】
東京都渋谷区神宮前4-28-4
TEL:03-6804-3849
営業時間:12:00~20:00
定休日:水曜日
【Official site】
F.A.L TOKYO
http://www.venomglow.com/tokyo/
Venom Glow
F.A.L
Mad Graffiti
【Twitter】
F.A.L TOKYO
F.A.L designer
https://twitter.com/yamamoto_fal
Mad Graffiti designer
https://twitter.com/mad_graffiti_y
【Instagram】
F.A.L Official
http://instagram.com/f.a.l_silver
Mad Graffiti designer
https://instagram.com/_madgraffiti_
++++++++++++++++++++++++++++++++++