スタジオベノムグロウで製作や販売をしているTAKEです(‘◇’)ゞ
お客様とお話をさせて頂いていると、着ける指の意味を知らない方も多いなあって思ったので、ちょっと専門的になっちゃいますが、アクセサリーは着けるだけで自身や行動力も上がるくらい心に影響力があるものなので意味を知ってさらに自分を高めて頂ければと思います 😛
意味合いでこの指に着けるリングを買おうっていうのも良いですね(∩´∀`)∩

十本の手の指はそれぞれ意味が違うんです 😯
あんまり詳しく書いても読むだけで疲れちゃうと思うので簡単にご説明させて頂きます(^-^)

上の画像を見てもらえれば大まかな意味で十分だと思いますが、もう少し説明させて頂きますね 😉
右手の親指から。
親指はサムと言います(^^)
だから親指のリングはサムリング 😉
古代ローマ時代から、「親指にリングをはめるとどんな願いも叶う」という言い伝えがあり、戦いで弓を引く際に親指を保護する意味もあったのだそうです。
左手親指は、自分の信念を貫き前進するパワーが呼び込めると言われています。突き進んだ先に全力で背中を押してくれます。
また、「目標を実現させる力」という意味もあるそうです(^^)/

続いては人差し指。人差し指はインデックスと言います。
だから人差し指の指輪はインデックスリング 😀
右手人差し指は集中力や執着力、行動力が高まると言われている右手人差し指。ひとつのことに執着して、ぐっと集中できるパワーがもらえます。
また、人の上に立つときやリーダーシップを発揮したいときに大切な、統率を取って道を指し示し、集中して行動するときにオススメです(‘◇’)ゞ
左手人差し指には「積極性を高める」という意味があります。自分の指し示す方向、そしてゴールに向けて、前向きに進み取り組むことが出来るという意味も込められているそうです。
恋愛においてもオススメの指ですね 😳

続いては中指(^^)/
中指のリングはミドルフィンガーリングと言います 😎
右手中指にはめる指輪には「邪気を払う」という意味があります。邪気を払ってパワーを呼び込み、自分のものにすることが出来ると言われています。
また、運気やパワーを味方に付けることが出来るため、自分の思い描く結果に導くためにも効果的と言われていますよ 😯
左手中指に指輪をすると、協調性が高まると言われています。相手や周りの空気を察知する能力が上がり、円滑なコミュニケーションを図ることができるそうです。人間関係がスムーズになるので困っている方は是非(^-^)

続いては薬指。
薬指の指輪はアニバーサリーリングと言います 😯 あんまり聞いたことの無い名前ですね( ゚Д゚)
右手薬指は、中指と同様にインスピレーションを高めるパワーもあります。冷静になった中で周囲の状況を把握する能力や、直感力、創造力が高まるので、自分らしくより良いものを生み出したいクリエイティブな指です 😉
左手薬指に込められた意味は、一番有名かも。「愛の進展と絆」が最も代表的です。古代ギリシャ時代から、左の薬指には心臓につながる太い血管があると信じられていて、命に一番近い指と呼ばれるとても神聖なものでした。
そこから男性も女性も左の薬指に指輪をはめることで、永遠の愛の絆を誓うという意味が込められるようになったと言われています。結婚していなくても、互いの愛を深め、絆を深めるという意味があるそうです。

最後に小指。
小指のリングはピンキーリングと言います(*^^*)
これも有名ですね 😆
右手の小指の指輪には、「表現力を豊かにする」という意味があります。自分の魅力を発揮し、自己アピールをしたいときなどに効果的です。また、「変わらぬ思いを貫く」という意味も込められているので、一途に思い続けるパワーをくれる指輪です(‘◇’)ゞ
魅力が溢れて、「幸せを逃さない」という意味もあるそうです。
左手の小指には、チャンスを引き寄せるパワーがあると言われています。変化を求めているときや、チャンスを呼び込みたいときに効果的だですね。
新たな出会い、愛を呼び込むパワーも込められています。特に恋愛においての効果が高いと言われていて、恋人がほしい方、相手との愛を深めたい方にはぴったりの指輪の位置です。
左手の小指の指輪は「願いを叶える」そうです 😳
いかがでしょうか??
指の意味だけでも知っておくと今身に着けているリングがより愛おしくなりますね 😳
皆さんも指輪で気分を変えて、毎日を楽しんで下さい(^O^)!